日本語
ENGLISH
検索
検索ボックスをクリア
検索
ホーム
ALMAによる観測
EA-ARC
EA-ARCとは
EA-ARC活用ガイド
EA-ARCスタッフ紹介
サイエンスチームスタッフ紹介
ALMA-Jセミナー
研究支援・助成
ALMA共同科学研究事業
アルマワークショップ
研究公募
研究成果
論文
学会解説記事
国際研究会集録
国内研究会収録
国際会議講演等
日本天文学会講演
特許
ワークショップ・イベント情報
研究成果
HOME
研究成果
国内研究会収録
国内研究会収録
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
1999年
1998年
1997年
1996年
1995年
1994年
1992年
1991年
2010年
天文観測用高感度テラヘルツ帯超伝導受信機の開発
鵜澤佳徳, 2010, "天文観測用高感度テラヘルツ帯超伝導受信機の開発" 応用物理学会, 超伝導ニュース, 77, 18-21
2009年
日本惑星科学会誌 遊・星・人
立松健一 2009, "ALMA の運用と共同利用観測" 日本惑星科学会誌 遊・星・人, 18, 35-40
第9回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
鈴木仁研、野口卓、遠藤光、松尾宏 2009, "SIS接合の電流-電圧特性におけるサブギャップ電流の起源" 第9回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
電子情報通信学会研究会
鈴木仁研、野口卓、遠藤光、松尾宏 2009, "SIS接合の電流-電圧特性におけるサブギャップ電流の起源" 電子情報通信学会研究会(超伝導エレクトロニクス), 108, 17-21
「超伝導カメラと関連技術」研究会
鈴木仁研、野口卓、遠藤光、松尾宏 2009, "SIS接合の電流-電圧特性におけるサブギャップ電流の起源" 「超伝導カメラと関連技術」研究会
電子情報通信学会技術報告
野口卓、鈴木仁研 他 2009, "SIS接合のサブギャップ電流に及ぼすギャップブロードニングの効果" 電子情報通信学会技術報告, 108, 11-16
2008年
本惑星科学会誌 遊・星・人
立松健一 2008, "ALMAの紹介" 日本惑星科学会誌 遊・星・人, 17, 185-188
電子情報通信学会技術報告
遠藤光、野口卓、クロッグ マティアス 他 2008, "μmスケールのNb-SIS接合とNbTiN-マイクロストリップ線路がそれぞれ水晶基板に直接接する構造を有するSISミクサ素子" 電子情報通信学会技術報告, 108, 13-18
電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会 (SCE)
野口卓、遠藤光、田村友範、木内洋子 2008, "SIS接合における準粒子トンネル電流に及ぼすギャップエネルギーの虚数部の効果" 電子情報通信学会超伝導エレクトロニクス研究会 (SCE)
第9回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
藤井泰範, Sergey Shitov, Massimo Candotti, Matthias、Kroug, 金子慶子, 小嶋崇文, 鵜澤佳徳 2008, "ALMA Band10測定系及びBand10カートリッジ進捗状況" 第9回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
第9回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
小嶋崇文、M.Kroug、藤井泰範、鵜澤佳徳、田村友範、野口卓、武田正典、王鎮、単文磊、小川英夫 2008, "ALMA Band 10 導波管型SISミキサ -- インピーダンストランスフォーマ最適化による性能改善" 第9回ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
第28回天文学に関する技術シンポジウム2008
田村友範、野口卓、遠藤光、Matthias Kroug、木内洋子 2008, "i線ステッパの解像性能" 第28回天文学に関する技術シンポジウム2008, 81-84
第28回天文学に関する技術シンポジウム2008
千葉庫三 他 2008, "アルマの進捗状況" 第28回天文学に関する技術シンポジウム2008, 77-80
第28回天文学に関する技術シンポジウム2008
川島進、高橋敏一、浅山信一郎 2008, "ALMA BAND4 出荷1号機の受信機性能評価測定" 第28回天文学に関する技術シンポジウム2008, 85-88
第28回天文学に関する技術シンポジウム2008
高橋敏一、川島進、鈴木孝清、和田達、浅山信一郎 2008, "ALMA BAND4 ミクサー評価システムの自動化" 第28回天文学に関する技術シンポジウム2008, 89-92
第28回天文学に関する技術シンポジウム2008
久保浩一、浅山信一郎、高橋敏一、大渕喜之 2008, "Alma-Band4(量産1号機->0号機)カートリッジの冷却ビーム測定" 第28回天文学に関する技術シンポジウム2008, 93-96
ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
関本 裕太郎 2008, "ALMA 計画の進捗" ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
浅山 信一郎 2008, "Status of ALMA band 4 Cartridge Receiver" ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
関本 裕太郎 2008, "ALMA Band 8 (385--500 GHz) 受信機の進捗" ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
小嶋 崇文 2008, "ALMA Band 10 プロトタイプ受信機設計" ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
野口 卓 2008, "ALMA SIS 素子開発の最近の進捗" ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
芹澤 靖隆 2008, "400-500 GHz Balanced SIS Mixer の開発" ミリ波サブミリ波受信機ワークショップ
2007年
FSST NEWS 112,
鵜澤 佳徳 2007, "ALMAバンド10に搭載する高性能SISミクサの開発" FSST NEWS 112, 39305
超電導Web21
野口 卓 2007, "ミリ波、サブミリ波帯検出器の開発" 超電導Web21 2007(2), 5-6
第27回天文学に関する技術シンポジウム
佐藤直久、福田武夫 2007, "ALMA BAND8 受信機Optics Blockの製作と形状 評価" 第27回天文学に関する技術シンポジウム2007集録
第27回天文学に関する技術シンポジウム
川島 進、和田 達、高橋敏一、浅山信一郎、BAND4受信機グループ 2007, "ALMA BAND4 SISミキサのCW挿入法による利得圧縮率測定" 第27回天文学に関する技術シンポジウム2007集録, 71-74
第27回天文学に関する技術シンポジウム
和田達,高橋敏一,川島進,浅山信一郎,Band4グループ 2007, "SIS Mixerの測定における液面反射対策と扇形吸収体を使った利得圧縮率測定" 第27回天文学に関する技術シンポジウム2007集録, 75-78
第27回天文学に関する技術シンポジウム
稲田素子、浅山信一郎他Band4 グループ、品質保証グループ 2007, "Band4 グループの部品管理体制検討" 第27回天文学に関する技術シンポジウム2007集録, 79-82
NICT季報Vol. 53
山田真澄,笠井康子,天埜堯義 2007, "地球大気サブミリ波リモートセンシング観測のための実験室分子圧力幅測定" NICT季報Vol. 53, 131-136
電子情報通信学会 107
木内等、川西哲也、山田真澄、坂本高秀、土屋昌弘、雨谷純、井筒雅之 2007, "高安定光変調器の電波干渉計用光ローカル発振器への応用" 電子情報通信学会 107, 185-190
27回天文学に関する技術シンポジウム
千葉庫三,他ALMA推進室、先端技術センターALMAプロジェクト 2007, "アルマの進捗状況" 第27回天文学に関する技術シンポジウム
2006年
第26回天文学に関する技術シンポジウム
石崎秀晴 2006, "ALMAの位相補償.電波シーイングモニタデータに見つかった赤道プラズマバブルの発達と伝播速度" 第26回天文学に関する技術シンポジウム, 66-69
第26回天文学に関する技術シンポジウム
中村京子 2006, "ALMAにおける文書管理の実際" 第26回天文学に関する技術シンポジウム, 38-41
第6回ミリ波サブミリ波受信機に関するワークショップ
原和義,杉本正宏,木村公洋,米倉覚則,小川英夫 2006, "ACA(Atacama Compact Array) 7m電波望遠鏡用wedged Windowの開発" 第6回ミリ波サブミリ波受信機に関するワークショップ
第6回ミリ波サブミリ波受信機に関するワークショップ
杉本正宏,木村公洋,原和義,小川英夫,齋藤正雄,井口聖 2006, "Atacama Compact Arrayのフロントエンドシステム開発状況(ACA 7m光学設計)" 第6回ミリ波サブミリ波受信機に関するワークショップ
2005年
第5回ミリ波・サブミリ波受信機に関するワークショップ
木内等, 上田暁俊, 山田真澄, 井手啓輔 2005, "ALMA光ローカル及び伝送系開発状況" 第5回ミリ波・サブミリ波受信機に関するワークショップ
第25回天文学に関する技術シンポジウム
石崎秀晴 2005, "ALMAの位相補償,電波シーイングモニタに見つかったもの" 第25回天文学に関する技術シンポジウム, 25, 50-53
2004年
第24回 天文学に関する技術シンポジウム
石崎秀晴 2004, "ALMA の位相補償 その第一歩としての電波シーイングモニタデータの解析" 第24回 天文学に関する技術シンポジウム 2004(水沢)集録, pp133-138
Science & Technology Journal
阪本成一 2004, "南米アンデスに巨大望遠鏡を建設 日本も参加、進む『ALMA』計画" Science & Technology Journal, 13,12, 22-23
情報通信BULLETIN
阪本成一 2004, "各種の地球局紹介�F ALMA計画" 情報通信BULLETIN, 16, 7
1999年
太陽系科学シンポジウム
阪本成一, 川辺良平 1999,"大型ミリ波サブミリ波干渉計(LMSA)による太陽系天体と原始惑星系円盤の観測計画,"太陽系科学シンポジウム, 58
1998年
国立天文台技術シンポジウム
石黒正人 1998,"LMSA計画と技術開発,"国立天文台技術シンポジウム,
天文研連シンポジウム
天文研連シンポジウム「宇宙探求のフロンティアと大型ミリ波サブミリ波干渉計(LMSA)」アブストラクト集, 1998
光学天文連絡会・宇宙電波懇談会シンポジウム
光学天文連絡会・宇宙電波懇談会シンポジウム「21世紀の大型観測装置による天文学」集録, 1998
1997年
LMSA Science Workshop
LMSA Science Workshop「LMSA計画と高エネルギー天文学」集録, 1997
1996年
第51回大型ミリ波サブミリ波アレイ検討会
第51回大型ミリ波サブミリ波アレイ検討会「0.01"で見る世界」集録, 1996
1995年
第49回大型ミリ波サブミリ波アレイ検討会
第49回大型ミリ波サブミリ波アレイ検討会「LMSA計画のレビュー」集録, 1995
LMSAサイエンス拡大ワーキンググループ
LMSAサイエンス拡大ワーキンググループ集録, 1995
1994年
NROワークショップ
NROワークショップ「電波分光計 ー将来への展望を探るー」集録, 1994
NROワークショップ
NROワークショップ「Large Millimeter & Submillimeter Arrayによるサイエンスと技術」集録, 1994
1992年
宇宙電波懇談会シンポジウム
宇宙電波懇談会シンポジウム「LMA計画」集録, 1992
1991年
NROワークショップ
NROワークショップ「LMA(Large Millimeter Array)計画」集録, 1991
研究成果
開発関連論文
学会解説記事
国際研究会収録
国内研究会収録
国際会議講演等
日本天文学会講演
特許
ページの先頭へ