Update on ALMA Operations and Development Program - Spring 2020
A. Gonzalez, M. Fukagawa, D. Iono, T. Minamidani, G. Kosugi,Y. Uzawa, T. Kojima, K. Kikuchi,M. Hiramatsu, S. Asayama (NAOJ), and the ALMA Project team
ALMA: fringe phase calibration (4): high frequency long baseline capability
Y. Asaki (NAOJ/JAO), L. T. Maud (ESO), E. B. Fomalont (NRAO),N. M. Phillips (ESO), A. Hirota, T. Sawada (NAOJ/JAO), L. Barcos-Mu ̃noz (NRAO), A. M. S. Richards (University of Manchester), W. R. F. Dent (JAO), S. Takahashi (NAOJ/JAO), S. Corder, J. Carpenter, E. Villard, E. M. Humphreys (JAO), H. Nagai (NAOJ), T. Tsukui (GUAS)
ALMA受信機用広帯域光学系コンポーネントの開発(III)
金子慶子,坂井了,大田原一成,小嶋崇文,鵜澤佳徳, Alvaro Gonzalez(国立天文台)
A Compact 4-beam Dual-polarization Balanced SIS Receiver Frontend at ALMA Band 4
Wenlei Shan, Shohei Ezaki, Akihira Miyachi, Tomonori Tamura, Takafumi Kojima, YoshinoriUzawa (NAOJ)
Update on ALMA Operations and Development Program - Autumn 2019
A. Gonzalez, M. Fukagawa, D. IonoT. Minamidani, G. Kosugi, Y. Uzawa, K. KikuchiM. Hiramat-suS. Asayama (NAOJ)and the ALMA Project team
IF 4-20 GHzを有するRF 275-500 GHzサイドバンド分離型SISミキサの評価
小嶋崇文, Matthias Kroug,上水和典,金子慶子,宮地晃平, Wenlei Shan,鵜澤佳徳(国立天文台),酒井剛(電気通信大学)
フリースペース法を用いた誘電率測定系の構築とその光学系の評価
坂井了,金子慶子,大田原一成(国立天文台),山屋陽香(電気通信大学),小嶋崇文,鵜澤佳徳, Alvaro Gonzalez (国立天文台),酒井剛(電気通信大学)
サブミリ波帯反射防止構造の作製と評価
江崎翔平,永井誠,坂井了,小嶋崇文, Wenlei Shan,鵜澤佳徳,浅山信一郎(国立天文台)
次世代FITSビューワVissageの開発:偏波表示機能2
川崎渉,白崎裕治, Christopher Zapart,吉野彰,森田英輔,林洋平,小杉城治,大石雅寿,水本好彦(国立天文台)
Flow-down from the Top-Level Requirements to System Requirements for theALMA Development
Hiroshi Nagai (NAOJ) and ALMA Frontend & Digitizer Requirements Update WG
SISミキサーのデバイス製造プロセス標準化への取り組み
宮地晃平, Wenlei Shan,江崎翔平,田村友範, Matthias Kroug,鵜澤佳徳(国立天文台
Update on ALMA Operations and Development Program - Spring 2019
Alvaro Gonzalez,深川美里,伊王野大介,浅山信一郎,小杉城治,鵜澤佳徳,菊池健一,平松正顕,阪本成一(国立天文台),ほかALMAプロジェクトチーム
ALMA band2 (67-116GHz)用光学系コンポーネントの開発(II)
金子慶子,坂井了,大田原一成,鵜澤佳徳, Alvaro Gonzalez(国立天文台)
Development of a D-band Dual-polarization Balanced Integrated SIS Mixer for Multi-beam Receiver Application
Wenlei Shan, Shohei Ezaki, Akihira Miyachi, Takafumi Kojima, Yoshinori Uzawa (NAOJ)
ALMAデータ解析パイプラインとデータ解析ソフトCASAの開発2
中里 剛,川崎 渉, Renaud Miel,西江 純教,小杉 城治,江澤 元,吉野 彰, Daniel Tafoya,宮本 祐介,西合 一矢,鳥居 和史,前川 淳,鎌崎 剛,泉 奈都子, Andrea Silva (国立天文台)ほかパイプライン,CASA開発チーム
FITSWebQL v4: JVO experience with Rust
C. Zapart, Y. Shirasaki, M. Ohishi, Y. Mizumoto, W. Kawasaki, G. Kosugi, T. Kobayashi, E.Morita, A. Yoshino (NAOJ), S. Eguchi (Fukuoka Univ.)
ALMA band 2 (67-116 GHz) and 7+8 (275-500 GHz) receiver optics
井口聖,阪本成一,伊王野大介,浅山信一郎,小杉城治,永井洋, Alvaro Gonzalez,菊池健一,平松正顕,奥村裕二(国立天文台),深川美里(国立天文台/名古屋大学),ほかALMAプロジェクトチーム
ALMA band 2 (67-116 GHz) and 7+8 (275-500 GHz) receiver optics
A. Gonzalez, K. Kaneko, K. Ohtawara, R. Sakai, S. Asayama (National Astronomical Observatoryof Japan)
Direct-Photonic Local systemの検討
木内等,小嶋崇文, A.Gonzalez(国立天文台)
次世代FITSビューワVissageの開発:偏波表示機能
川崎渉,白崎裕治, Christopher Zapart,吉野彰,森田英輔,小林剛志,小杉城治,大石雅寿,水本好彦(国立天文台)
超伝導デバイス性能向上への取組み2(SIS接合のエッチング最適化について)
宮地晃平,江崎翔平, Matthias Kroug(国立天文台),高木一成,酒井剛(電気通信大学), Wenlei Shan,Alvaro Gonzalez(国立天文台)
ALMA Band 7+8 (275 - 500 GHz)導波管型2SBユニットの2次試作と評価
山屋陽香(電気通信大学),小嶋崇文, Alvaro Gonzalez,金子慶子(国立天文台),酒井剛(電気通信大学)
高臨界電流密度接合によるALMA band 10ミキサの広帯域低雑音化
小嶋崇文、M. Kroug,藤井泰範,大田原一成,宮地晃平, A. Gonzalez,金子慶子,鵜澤佳徳,浅山信一郎(国立天文台)
ALMAの運用(12)と拡張計画(6)
井口聖,阪本成一,伊王野大介,浅山信一郎,小杉城治,永井洋, Alvaro Gonzalez,菊池健一,平松正顕,奥村裕二(国立天文台),ほかALMAプロジェクトチーム
ALMAデータ解析ソフトCASAの開発10
川崎渉,中里剛,杉本香菜子, Renaud Miel, Daniel Tafoya,西合一矢,秋山永治,鳥居和史,下条圭美,小杉城治(国立天文台),他CASA開発チーム一同
スパースモデリングによるALMA向けイメージングツールの開発:(1)
池田 思朗(統計数理研究所),中里 剛,小杉 城治,本間 希樹(国立天文台),秋山 和徳(NRAO/MIT)
スパースモデリングによるALMA向けイメージングツールの開発:(2)
中里 剛(国立天文台),池田 思朗(統計数理研究所),小杉 城治,本間 希樹,山口 正行,片岡 章雅(国立天文台),秋山和徳(NRAO/MIT)
Update on the ALMA band 2+3 receiver collaboration, and latest work at NAOJ
A. Gonzalez, K. Kaneko, S. Asayama (National Astronomical Observatory of Japan), H. Yamaya,T. Sakai (University of Electro-Communications)
SISミキサによるマイクロ波増幅効果とその原理実証
小嶋崇文(国立天文台),鵜澤佳徳(情報通信研究機構),単文磊(国立天文台)
Next-generation multibeam SIS receiver development in NAOJ: strategy, roadmap, and proof-of-concept
Wenlei Shan, Shohei Ezaki, Shin'ichiro Asayama, Takashi Noguchi, Satoru Iguchi (NAOJ)
ALMA Band 10対応のSideband Separating (2SB)方式冷却受信機の設計
玉川陽大,瀬田益道,Dragan Salak,中村美月(関西学院大学),長谷川豊(ISAS/JAXA),小嶋崇文,藤井泰範(国立天文台),小川英夫(大阪府立大
超伝導デバイス性能向上への取組み
宮地晃平, Wenlei Shan,江崎翔平, Matthias Kroug,浅山信一郎,野口卓(国立天文台),高木一成,酒井剛(電気通信大学
ALMAの運用(11)と拡張計画(5)
井口聖,阪本成一,立松健一,伊王野大介,浅山信一郎,小杉城治,菊池健一,平松正顕,奥村裕二(国立天文台),ほかALMAプロジェクトチーム
Assessing the Future Capability of ALMA at 50 km Baselines
Toshiki Saito, Daisuke Iono (NAOJ), Shigehisa Takakuwa, Yusuke Tsukamoto (Kagoshima U.),Kazuhiro Kanagawa (U. Szczecin), and Ryohei Kawabe (NAOJ/U. Tokyo)
Work for ALMA band 2+ and band 2+3 receiver optics at NAOJ
A. Gonzalez, K. Kaneko, S. Asayama (National Astronomical Observatory of Japan)
高臨界電流密度接合を用いたIF広帯域SISミクサ‐プリアンプモジュール
小嶋崇文、Matthias Kroug、上水和典、新関康昭(国立天文台)、鵜澤佳徳(情報通信研究機構
ALMA Band 7+8帯(275-500 GHz) SISミクサの開発状況とデュアルバンド評価システムの構築
上水和典,小嶋崇文, Matthias Kroug, Alvaro Gonzalez,宮地昭平,江崎翔平,新関康昭,金子慶子,藤井泰範, Wenlei Shan,野口卓,浅山信一郎(国立天文台),上月雄人(大阪府立大学)
金属3Dprinter技術を用いたBand1周波数帯(35-50GHz)コンポーネントの試作
金子慶子、福嶋美津広、三ツ井健司、Alvaro Gonzalez、藤井泰範、Wenlei Shan、浅山信一郎、野口卓、菊池健一、井口聖(国立天文台)
ALMA Band 7+8 (275 - 500 GHz)導波管型2SBユニットの設計と評価
山屋陽香(電気通信大学),小嶋崇文, Alvaro Gonzalez,金子慶子(国立天文台),酒井剛(電気通信大学)
Wideband waveguide power combiner for ALMA Band 7+8 (275-500 GHz) Local Oscillator
A. Gonzalez, T. Kojima, K. Kaneko, S. Asayama (National Astronomical Observatory of Japan)
国立天文台電波望遠鏡データアーカイブの構築計画
小杉城治、小林秀行、立松健一、阪本成一、伊王野大介、浅山信一郎、本間希樹、鳥居和史、高橋茂、前川淳、金子紘之、中村光志、吉野彰、清水上誠、池田恵美、杉本香菜子、中里剛、森田英輔、芦田川京子、泉奈都子(国立天文台チリ観測所、野辺山宇宙電波観測所、水沢VLBI観測所)
ALMAパイプラインの現状6: Cycle4の運用状況とCycle5へ向けて
三浦理絵, Daniel Espada,杉本香菜子,中里剛,小杉城治(国立天文台), ALMA Pipeline Team
ALMAサイクル5に向けた単一鏡データ解析パイプラインの開発
杉本 香菜子,中里 剛,小杉 城治,三浦 理絵, Daniel Espada (国立天文台),ほかALMA PIPELINEチーム
ALMAWebQL v3: a technology preview
C. Zapart, Y. Shirasaki, M. Ohishi, Y. Mizumoto, W. Kawasaki, G. Kosugi (NAOJ), S. Eguchi(Fukuoka Univ.)
ALMAの運用(10)と拡張計画(4)
井口聖,阪本成一,立松健一,伊王野大介,浅山信一郎,小杉城治,菊池健一,平松正顕,奥村裕二(国立天文台),ほかALMAプロジェクトチーム
マイクロ波フォトニックス信号を用いた広帯域周波数シンセサイザ
木内等(国立天文台
ALMAの運用(9)と拡張計画(3)
井口聖,阪本成一,立松健一,伊王野大介,浅山信一郎,小杉城治,菊池健一,平松正顕,奥村裕二(国立天文台),ほかALMAプロジェクトチーム
Current Status of ALMA Quality Assurance (AQUA) System 1
Eiji Akiyama (NAOJ), Stephane Leon(JAO, ALMA), Suzanna Randall, Maurizio Chavan,Robert Kurowski (ESO), Eric Villard, Baltasar Vila Vilaro (JAO, ALMA), and AQUA team
高臨界電流密度SIS接合を用いたBand8ミクサの性能向上
上水和典,新関康昭, Matthias Kroug,佐藤直久,藤井泰範,江崎翔平,小嶋崇文,浅山信一郎,野口卓(国立天文台)
マルチバンド型受信機用450 GHz帯導波管型周波数分波器の開発
小嶋崇文, Alvaro Gonzalez,浅山信一郎(国立天文台),鵜澤佳徳(情報通信研究機構)
275-500 GHz帯導波管型SISミクサの設計
小嶋崇文, Matthias Kroug, Alvaro Gonzalez,上水和典,江崎翔平,唐津実希,新関康昭,藤井泰範,金子慶子, Wenlei Shan,野口卓,浅山信一郎(国立天文台),上月雄人(大阪府立大学)
ALMA Band 2+3, 7+8超広帯域受信機コンポーネントの開発
長谷川 豊,高橋 諒,上月 雄人,大西 利和,小川 英夫(大阪府立大学),浅山 信一郎(国立天文台),落合 啓,笠松 章史( NICT )
データ解析ライブラリSakuraの開発(2)
川崎渉,中里剛,杉本香菜子,國吉雅也, Renaud Miel,中村光志,小杉城治,前川淳(国立天文台)
ALMAサイクル4に向けた単一鏡データ解析パイプラインの開発
杉本香菜子,中里剛,小杉城治,三浦理絵,諸隈佳菜, Erik Muller,秋山永治(国立天文台), ALMAPIPELINEチーム
ALMAパイプラインの現状5 Cycle3の運用状況とCycle4からの運用へ向けて
三浦理絵,杉本香菜子,中里剛,小杉城治,諸隈佳菜,秋山永治, Erik Muller(国立天文台), ALMA Pipeline Team
ALMA-Cycle4における太陽観測
下条圭美(国立天文台), Tim Bastian(NRAO), Stephen White (AFRL),岩井一正(NICT), Ro-man Brajˇsa(Hvar Observatory),ほか国際ALMA太陽観測開発チーム
ALMAの運用(8)と拡張計画(2)
井口聖,長谷川哲夫,立松健一,伊王野大介,阪本成一,小杉城治,浅山信一郎,菊池健一,
平松正顕(国立天文台)、ほかALMAプロジェクトチーム
New ALMA WebQL: a modern interactive client-server architecture for fast previewing of large ALMA datasets
Y. Shirasaki, C. Zapart, M. Ohishi, Y. Mizumoto, W. Kawasaki, T. Kobayashi, G. Kosugi
(NAOJ), S. Eguchi (Fukuoka Univ.)
ALMAの運用(7)と拡張計画(1)
井口聖,長谷川哲夫,立松健一,伊王野大介,阪本成一,小杉城治,浅山信一郎,菊池健一,
平松正顕(国立天文台)、ほかALMAプロジェクトチーム
ALMA偏波観測機能の科学評価活動報告(6) 広視野偏波観測性能
亀野誠二、中西康一郎、Paulo Cortes、Anthony Remijan (Joint ALMA Observatory)、Chat Hull (CfA)、ALMA polarization commissioning team
ALMA偏波観測機能の科学評価活動報告(7) polarization calibrator
中西康一郎、Paulo Cortes、Ed Fomalont、Ruediger Kneissl、亀野誠二、Anthony Remijan (JAO)、永井洋(国立天文台)、ALMA polarization commissioning team
ALMAパイプラインの現状4Cycle3からの運用へ向けて
三浦理絵、秋山永治、Erik Muller、諸隈佳菜、杉本香菜子、中里剛、小杉城治(国立天文台)、ALMA
Pipeline Team
ALMAサイクル3に向けたALMAデータ解析パイプラインの開発
杉本香菜子, 中里剛, 小杉城治, 三浦理絵, 秋山永治, Erik Muller, 諸隈佳菜(国立天文台), ALMA PIPELINEチーム
ALMAデータ解析ソフトウェアCASAの開発8
中里剛
,
杉本香菜子
,
川崎渉
,
國吉雅也
, Renaud Miel,
中村光志
,
小杉城治
,
前川淳
(
国立天文台
),
ほか
CASA
開発チーム一同
ALMA単一鏡データ解析パイプラインの信号検出アルゴリズム改善
小杉城治、中里剛、杉本香菜子、三浦理絵(国立天文台)
デジタル分光計の閾値電圧非一様性が及ぼす系統誤差
亀野誠二
(Joint ALMA Observatory),
鎌崎剛
,
渡辺学
(
国立天文台
)
超広帯域ヘテロダイン同時受信技術構築に向けた周波数分波器の設計
小嶋崇文、
Alvaro Gonzalez、
Matthias Kroug、浅山信一郎
(国立天文台)
、鵜澤 佳徳
(情報通信研究機構)
テラヘルツ超伝導ミキサの検討状況
小嶋崇文、
Matthias Kroug
、
Alvaro Gonzalez
、藤井泰範、金子慶子、菊池健 一、浅山信一郎、
野口卓
(
国立天文台
)
、池谷瑞基、酒井剛
(
電気通信大学
)
、牧瀬 圭正、寺井弘高、鵜澤佳徳
(
情報通信研究機構
)
、相馬達也、山本智
(
東京大学
)
サブミリ波帯較正用人工電波源
木内等
,
浅山信一郎
,
阪本 成一
(国立天文台), Richard Hills (University of Cambridge)
ALMAの建設(22) と運用(6)
井口聖、長谷川哲夫、立松健一、伊王野大介、阪本成一、小杉城治、浅山信一郎、川島進、菊
池健一、平松正顕、山口隆弘(国立天文台)、ほかALMA プロジェクトチーム
ALMA:干渉計位相補正の現状と課題(3):長基線試験における位相補償
観測(ALMA: fringe phase calibration (3) : phase referencing for the
long baselines)
Yoshiharu Asaki (ISAS), Satoki Matsushita (ASIAA), Ed Fomalont, Catherine Vlahakis, An-
thony Remijan, Stuarrt Corder (JAO)
ALMAによるミリ波・サブミリ波での太陽観測:4
下条圭美, 岩井一正, 浅山信一郎, 伊王野大介, 井口 聖(国立天文台), Antonio Hales, 廣田晶
彦, 杉本正宏, Neil Philips, Anthony Remijan (JAO), Ricahrd Hills (U. of Cambridge), Pavel
Yagoubov (ESO), Tim Bastian (NRAO), Roman Brajsa (U. of Zagreb) およびNA&EU development
team for solar observations
データ解析ライブラリSakuraの開発とALMA単一鏡データ解析への応用
中里剛, 杉本香菜子, 川崎渉, 川上申之介, 國吉雅也, 中村光志, 小杉城治, 前川淳(国立天文台)
ALMAデータ解析パイプラインとデータ解析ソフトCASAの開発
杉本香菜子, 中里剛, 川崎渉, 川上申之介, 國吉雅也, 小杉城治, 廿日出文洋, 三浦理絵, 秋山永治(国立天文台), 新永浩子(鹿児島大), 堤貴弘(NRAO) ほかPIPELINE、CASA 開発チーム
ALMA観測サイトにおけるキャリブレーション用信号源その6
木内等, 井口聖(国立天文台), Richard Hills(University of Cambridge)
ALMAパイプラインの現状3
秋山永治, 三浦理絵(国立天文台), 新永浩子(鹿児島大), 中里剛, 杉本香菜子, 川上申之介, 小杉城
治, 永井洋, 立松健一(国立天文台)
ALMAの建設(17) と運用(1)
井口聖、長谷川哲夫、立松健一、小笠原隆亮、齋藤正雄、伊王野大介、水野範和、千葉庫三、
川島進、平松正顕(国立天文台)、ほかALMA プロジェクトチーム
ALMA観測サイトにおけるキャリブレーション用信号源 その2
木内等, 山田真澄, 斎藤正雄, 井口聖(国立天文台), Richard Hills (Joint ALMA Office)
ACA 7mアンテナ性能評価試験11: 1-12 号機指向精度
齋藤弘雄、齋藤正雄、加藤禎博、直井隆浩、中西康一郎、水野範和、稲谷順司(国立天文台)、
松澤歩(総研大)、藤井浩介(東京大学)、アンテナ評価チーム
ACA12mアンテナ性能評価試験13:最新駆動アルゴリズムによる駆動性能
直井隆浩、齋藤正雄、齋藤弘雄、江澤元、稲谷順司、アンテナ評価チーム
ACA12mアンテナ鏡面の日中の熱変形測定
山田 真澄、斎藤 弘雄、直井 隆浩、斎藤 正雄、木内 等、稲谷 順司(国立天文台)
ALMAシステム性能評価活動の進捗
森田耕一郎、杉本正宏(JAO/国立天文台)、他ALMA SE/SV チーム、CSV チーム
ALMA-BAND4 カートリッジの量産
高橋敏一、鵜澤佳徳、伊藤哲也、久保浩一、稲田素子、鈴木孝清、和田達、曽我登美雄、唐津実希、鎌田千代士、藤井泰範、A. Gonzalez、金子慶子、藤井由美、宮澤千栄子、野口卓(国立天文台)
ALMA Band10 受信機開発進捗状況(XI)
藤井泰範、鵜澤佳徳、金子慶子、横島高雄、宮地晃平、M. Kroug、A. Gonzalez、黒岩宏一、野口卓(国立天文台)、王鎮(情報通信研究機構)、小川英夫(大阪府大)
ALMA Band10 受信機開発進捗状況(XII)-冷却光学系の開発(IV)-
金子慶子、鵜澤佳徳、藤井泰範、A.Gonzalez (国立天文台)
ALMA Band 10 ミキサー同調回路の詳細設計
黒岩宏一(国立天文台/大阪府大)、A.Gonzalez、M.Kroug、藤井泰範、金子慶子、宮地晃平、鵜澤佳徳、野口卓(国立天文台)、牧瀬圭正、王鎮(情報通信研究機構)、小川英夫(大阪府大)
ALMAコミッショニング: ACA及びACA相関器
鎌崎剛(JAO/国立天文台)、JAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム、ACA相関器チーム
ALMA偏波観測機能の科学評価活動報告(II)
永井洋(国立天文台)、中西康一郎(国立天文台/JAO)、杉本正宏(JAO)、Richard Hills(JAO)、ほかPolarization Commissioning Team
ALMAによる太陽観測の準備状況
下条圭美(国立天文台), ほかJoint ALMA Office ・国立天文台チリ観測所一同
ALMAコミッショニング:ACAアンテナ指向・ベースライン精度
中西康一郎、杉本正宏、鎌崎剛、立原研悟(国立天文台/JAO)、JAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム
ALMAにおけるACAとの結合イメージング
黒野泰隆(国立天文台)、森田耕一郎、樋口あや、小麦真也(国立天文台/JAO)、他ALMA
CSV チーム
Cycle 1 User Support and Status
西合 一矢(国立天文台), ほかALMA 東アジア地域センター一同
ALMAデータ解析ソフトウェアCASAの開発7
杉本香菜子, 中里剛, 川崎渉, 川上申之介, 中村光志, 小杉城治(国立天文台), 堤貴弘(NRAO) ほかCASA 開発チーム一同
バーチャル天文台によるALMA データの配信: 全体進捗報告
白崎裕治, 川崎渉, 江口智士, 小宮悠, 小杉城治, 大石雅寿, 水本好彦(国立天文台)
バーチャル天文台によるALMAデータの配信:ウェブビューアの開発
江口智士、白崎裕治、川崎渉、小宮悠、小杉城治、大石雅寿、水本好彦(国立天文台)
バーチャル天文台によるALMA データの配信: デスクトップビューアの
開発
川崎渉、江口智士、白崎裕治、小宮悠、小杉城治、大石雅寿、水本好彦(国立天文台)
Recent extragalactic studies with ALMA
D. Espada (国立天文台), ほかALMA 東アジア地域センター一同
アルマ望遠鏡ウェブサイトへのアクセスとTwitter の広報効果
平松正顕(国立天文台)
ALMA の建設 (16)
井口聖、立松健一、小笠原隆亮、奥村幸子、齋藤正雄、千葉庫三、川島進、平松正顕(国立天
文台)、ほかALMA プロジェクトチーム
サーボエラー測定によるALMA7mアンテナのポインティングエラーの精度の向上
松澤歩 (総合研究大学院大学), 齋藤正雄 (国立天文台), 井口聖 (国立天文台)
ALMA観測サイトにおけるキャリブレーション用信号源 その1
木内等, 山田真澄, 斎藤正雄, 井口聖(国立天文台), Richard Hills (Joint ALMA Office)
JVOと連携したALMAデータ閲覧ソフトウェアの開発
川崎渉, 小杉城治, 江口智士, 白崎裕治, 小宮悠, 大石雅寿, 水本好彦(国立天文台)
ALMAコミッショニング:全体の進捗とNew Capabilities グループ活動報告
澤田剛士(JAO/国立天文台)、JAO CSV チーム、ARC CSV サポートチーム
ALMA偏波観測機能の科学評価活動報告
永井洋(国立天文台), 中西康一郎(国立天文台/Joint ALMA Office), George Moellenbrock(NRAO), Richard Hills (Joint ALMA Office) ほかPolarization Commissioning Team
ALMAにおけるACAとの結合データ処理とそのイメージング精度
黒野泰隆(国立天文台), 森田耕一郎(Joint ALMA Office)
ALMAのImaging 性能の定量的評価III:Single Field with Single Dish
清兼和紘(東京大学)、森田耕一郎、黒野泰隆、奥村幸子(国立天文台)
ALMAコミッショニング: ACA相関器
鎌崎剛(JAO/国立天文台)、JAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム、ACA相関器チーム
ALMAコミッショニング:Single Dish 観測の進捗状況
小麥真也(JAO/国立天文台)、他JAO CSV チーム、ARC CSV サポートチーム
JVOポータルサイトによるALMAデータ配信サービスの開発
江口智士, 白崎裕治, 小宮悠, 大石雅寿, 水本好彦, 川崎渉, 小杉城治(国立天文台)
From ALMA Observation Preparation to Data Quality Assurance
Daniel Espada, 西合一矢、奥村幸子、齋藤正雄、Erik Muller、河村晶子、永井洋、黒野泰隆、下条圭美 (国立天文台)
ALMA:Helpdesk とObserving Tool
河村晶子、西合一矢、Bhola Panta、谷田貝宇、奥村幸子、齋藤正雄、永井洋、黒野泰隆、下条圭美、Daniel Espada、Erik Muller(国立天文台)、東アジアALMA 地域センター
100 GHz 帯ショートスロットハイブリッドカプラーの研究開発
黒岩宏一(国立天文台/大阪府立大学)、A.Gonzalez、M.Kroug、藤井泰範、金子慶子、横島高
雄、宮地晃平、鵜澤佳徳(国立天文台)、古家野誠、小川英夫(大阪府立大学)
ALMA初期運用Cycle0 の観測状況とCycle1 の予定
奥村幸子、齋藤正雄、西合一矢、Daniel Espada、Erik Muller、河村晶子、黒野泰隆、永井洋、
Bhola Panta、小杉城治(国立天文台)
ALMA初期科学運用" Cycle1" Capability
西合一矢、奥村幸子、齋藤正雄、Daniel Espada、Erik Muller、河村晶子、永井洋、黒野泰隆、下条圭美 (国立天文台)、他 ALMA推進室 / JAOメンバー
ACAアンテナ鏡面精度測定用ホログラフィ受信機(2 号機)の製作と性能評価実験
山田真澄、木内等、斎藤弘雄、松居隆之、小杉城治、斎藤正雄、稲谷順司(国立天文台)
ALMA の建設 (15)
井口聖、立松健一、小笠原隆亮、奥村幸子、齋藤正雄、千葉庫三、川島進、平松正顕 (国立天文台)、大橋永芳 (ASIAA)、ほか ALMA プロジェクトチーム
ALMA システム性能解析ツールの開発
杉本正宏(JAO/国立天文台)、他ALMA SEチーム
ACA 7mアンテナ性能評価試験7:1-3号機性能評価結果
齋藤正雄、中西康一郎、直井隆浩、齋藤弘雄、山田真澄、池之上文吾、稲谷順司(以上国立天文台)、アンテナ評価チーム
ACA7mアンテナ性能評価試験8 : 1-3号機指向精度
中西康一郎、齋藤正雄、池之上文吾、加藤禎博、西合一矢、齋藤弘雄、津野晃臣、直井隆浩、 永井洋、松居隆之、水野範和、山田真澄、江澤元、小杉城治、稲谷順司 (国立天文台)、三浦理絵、百瀬莉恵子、清兼和紘 (東京大学)
ACA 7mアンテナ性能評価試験9:鏡面精度(3)
齋藤弘雄、齋藤正雄、中西康一郎、直井隆浩、山田真澄、池之上文吾、木内等、稲谷順司 (国立天文台)、アンテナ評価チーム
ALMA Band10受信機開発進捗状況 (IX)
藤井泰範、鵜澤佳徳、金子慶子、横島高雄、宮地晃平、M. Kroug、A. Gonzalez、黒岩宏一、 田村友範、野口卓(国立天文台)、王鎮(情報通信研究機構)、小川英夫(大阪府大)、W.-L. Shan、 S.-C. Shi(紫金山天文台)、M.-J. Wang(ASIAA)
ALMA Band10受信機開発進捗状況(X)
金子慶子、鵜澤佳徳、藤井泰範、横島高雄、宮地晃平、M. Kroug、A.Gonzalez 、黒岩宏一、 田村友範、野口卓(国立天文台)、王鎮(情報通信研究機構)、小川英夫(大阪府大)、W.-L. Shan、 S.-C. Shi(紫金山天文台)、M.-J. Wang(ASIAA)
ALMA データ解析ソフトウェア CASA の開発 6
川崎渉、杉本香菜子、中里剛、川上申之介、中村光志、小杉城治 (国立天文台)、堤貴弘 (NRAO)、ほか CASA 開発チーム一同
ALMA 初期運用 Cycle0 の現状報告と今後
奥村幸子、齋藤正雄、西合一矢、樋口あや、Daniel Espada、Erik Muller、河村晶子、黒野泰隆、永井洋、谷田貝宇、Bhola Panta、小杉城治 (国立天文台)
ALMA コミッショニング:CSV 活動全体の報告
立原研悟(JAO/国立天文台)ほかJAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム
ALMAコミッショニング:Calibrationその2
森田耕一郎 (JAO/国立天文台)、樋口あや(国立天文台)、ほか JAO CSV チーム、ARC CSVサポートチーム
ALMA コミッショニング:アンテナグループ活動の報告
立原研悟(JAO/国立天文台)ほかJAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム
ALMAコミッショニング:相関器
鎌崎剛(JAO/国立天文台)、JAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム、ACA相関器チーム
ALMA コミッショニング: システム評価 II
松下聡樹(JAO/台湾中央研究院天文及天文物理研究所)、森田耕一郎(JAO/国立天文台)、ほかJAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム
ALMAコミッショニング:Single Dish Observation
小麥真也(JAO/国立天文台)、他JAO CSVチーム、ARC CSVサポートチーム
ALMAコミッショニング:Bandpass Stability
樋口あや (国立天文台)、森田耕一郎 (JAO/国立天文台) ほか JAO CSV チーム、ARC CSV サポートチーム
井口聖、立松健一、森田耕一郎、小笠原隆亮、千葉庫三(国立天文台)、大橋永芳(ASIAA)、ほかALMA プロジェクトチーム 2009,
「ALMAの建設 (11)」
2009年秋季年会
奥村幸子、近田義広、鎌崎剛、黒野泰隆(国立天文台)、奥田武志(名古屋大)、三石俊二、国広幸雄(富士通(株)、(株)FAE) 2009,
「ALMA-ACA用FX相関器の開発V. 現地試験報告その1」
2009年秋季年会
木内等 (国立天文台)、川西哲也(通信総合研究所)、Derek Kubo (ASIAA, SMA)、Dorsey L.Thacker (NRAO) 2009,
「ALMAのための光ローカル信号の発生と伝送」
2009年秋季年会
藤井泰範、鵜澤佳徳、金子慶子、小嶋崇文、M. Kroug、武田正典、田村友範、野口卓(国立天文台)、王鎮(情報通信研究機構)、小川英夫(大阪府大)、W.-L. Shan、S. -C. Shi(紫金山天文台)、M.-J.Wang(ASIAA) 2009,
「ALMA Band10受信機開発進捗状況(III)」
2009年秋季年会
金子慶子、鵜澤佳徳、藤井泰範、小嶋崇文、M.Candotti 、武田正典 2009,
「ALMA Band10受信機開発進捗状況(IV)」
2009年秋季年会
小杉城治、渡辺学、谷田貝宇、中里剛、田崎雅彦、芦田川京子、杉本香菜子、松居隆之、川崎渉、中村京子 2009,
「ALMA-J Computing の活動と進捗状況 (2)」
2009年秋季年会
杉本香菜子、中里剛、川崎渉、小杉城治(国立天文台)、堤貴弘(NRAO)、ほかALMA プロジェクト一同 2009,
「ALMAデータ解析ソフトウェアCASAの開発2」
2009年秋季年会
谷田貝 宇、小杉 城治、奥村 幸子、森田 耕一郎(国立天文台)、Alan Bridger(UK Astronomy Technology Centre) 2009,
「ALMA観測準備ソフトウェアの開発」
2009年秋季年会
小川英夫, 藤井泰範, 肖可成, 原淳, 鈴木和司, 水野亮, 福井康雄, 鈴木秀雄, 鈴木実 1995, 「超伝導(SIS)ハーモニックミクサの開発」 1995年秋季年会(新潟) V32a